2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 ナビゲーター おぐら イベント タオルダンスが世界を繋ぐ!プロジェクト報告会を開催しました。 今月25日、ダンス講師のKIYOさんからインドネシアの山村でダンスと豊橋筆を使った交流を行ったプロジェクトをご報告いただきました。 KIYOさんはかねてよりご相談対応でスタートアップガレージを利用いただいていました。その […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 ナビゲーター おぐら イベント 新しい時代を生きる女性にとって本当に必要な起業支援を考える【女性の起業2.0】開催しました 「女性らしい起業」ってなんでしょうか。 趣味を活かした小商い? 女性向け・子供向けの商品サービス? 『女性の起業を支援しています』と言うと、日々違和感に直面します。 ネットで女性起業のロールモデルを探せば「スーパーウーマ […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 ナビゲーター おぐら イベント ❝残念❞なデザインちらし、作ってませんか? 伝わる集客チラシを自力で作る勉強会 開催しました 普段私たちが何気なく目にしている新聞折込や企業の案内、地域イベントなどの『チラシ』、これらをもし自分が作るとなったらどうしますか? ジャンルを問わず自分の活動を知ってもらうために必要なツールであるこの『チラシ』について、 […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 intern イベント 豊橋初!「町工場ラボ」ワークショップ開催します 初めまして! 1月からスタートアップガレージに実務訓練生としてお世話になっている、豊橋技術科学大学4年堤山・萩原・SYUKRIです! 今回はイベントの紹介をさせていただきます! 皆さんはアクセサリーづくりに […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 ナビゲーター おぐら イベント 宇宙の視点から地域の課題を解決しよう!#ええじゃないか宇宙データ 異業種コミュニティ・ミートアップ!開催しました 宇宙ビジネス、というとロケットや衛星の製造というイメージが強いですが、それだけではないんです!衛星画像のオープンデータは農業など一次産業に利用され、また2018年は新たに金融市場でも衛星データを商品として取り扱い始めたこ […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 柴田 篤 SG利用者報告・交流会 1月の活動報告会 どーも柴田です。 ここのところサボってましたが、毎月11日前後に活動報告会をやってます。 Startup Garageでどんなイベントが開催されているのか、これからどんなイベントが予定されているのか。 創業相談にはどんな […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月14日 柴田 篤 SG利用者報告・交流会 9月活動報告会&交流会の報告 毎月11日(前後)に私、柴田がスタートアップガレージ(以下SG)で行われている過去のイベントの報告や利用者数(と直近で行われるイベントの案内などをして居ます。 今月は一昨日の9月11日(火)11時から開催し […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 Startup Garage イベント 【一般受付開始しました】おおなんBizセンター長 三浦伸太郎氏 講演会開催のお知らせ 皆さんは島根県邑南町という町を知っていますか? 島根県のほぼ中央部に位置し、人口は約一万人。 総面積の8割を森林が占める自然豊かなまちです。 そこに2017年に生まれた「邑南町しごとづくりセンター(通称:おおなんBiz) […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 ナビゲーター おぐら イベント 9月5日「NASA宇宙ハッカソンを活用した地域活性」開催します! これまで航空宇宙コーディネーターとして「宇宙衛星データ」についてや地域での活用方法についてご講演いただいてきたFlight Plan Original 代表の勝間氏にご尽力いただき、「SpaceApps Challeng […]
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 Startup Garage イベント テーマは宇宙!おすすめ書籍ミニプレゼン会 本との出会いと人との繋がりを楽しもう! 参加者がそれぞれ「これぞ!」というおすすめ書籍を持ち寄ってプレゼンと質疑応答を行います。 今月のテーマは「宇宙&天文」です! 専門書はもちろん、漫画や写真集でもOKです! […]