9月5日「NASA宇宙ハッカソンを活用した地域活性」開催します!

これまで航空宇宙コーディネーターとして「宇宙衛星データ」についてや地域での活用方法についてご講演いただいてきたFlight Plan Original 代表の勝間氏にご尽力いただき、「SpaceApps Challenge(通称:NASA宇宙ハッカソン)」が東海圏で初めて!豊橋市内にて開催することとなりました。

そこで今回は参加募集開始に先立ち「NASA宇宙ハッカソンを活用した地域活性」というテーマで、イベントの概要や開催にかける想いを勝間氏にお話しいただきます。

アプリ開発者だけでなく、一般の方にもぜひ関心をもっていただきたいイベントですので「そもそもハッカソンってなに?」「アプリ開発はできないけど宇宙には興味がある」といった方もお気軽にご参加ください。

◆ 2018年9月5日(水) 15:30~16:30

◆ Startup Garage 内にて

◆ お申し込み不要
※お問合せはメールまたはFacebookページへのメッセージにて(担当:小倉)

<これまでの関連イベントの様子はこちらから>
■ 若手起業家と語る!東三河と航空宇宙産業の未来
http://startupgarage.jp/2018/06/11repo-2/
■ 宇宙の百葉箱! 衛星データ活用はじめの一歩
http://startupgarage.jp/2018/07/02/
■ テーマは宇宙!おすすめ書籍ミニプレゼン会
http://startupgarage.jp/2018/07/utyubon/
■ NASAエンジニアが語る宇宙探査の最前線

[開催済み]NASAエンジニアが語る宇宙探査の最前線


<東愛知新聞連載 #宙三河プロジェクト 『宇宙つかってみりん』>
■ 初回
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/3295
■ 最新号
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/3399

また、勝間氏は今週金曜日の「社会人キャリアアップ連携協議会が主催する」第10回GeneCafe(東三河地域の若手・中堅人材を対象とした産学交流のイベント)でも話題提供をいただきました。
(詳しくはこちらから)
http://www.tsc.co.jp/johpt1kft-235/

宇宙衛星データの活用は、遠い話のようで実はとても身近なモノコトに応用できます。技術的なことだけでなく、一般の方からの自由なアイディア提供が待たれています。

Follow me!