2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 ozawa お知らせ 10月11日(月)は平日です!! 7月に投稿したブログから時間が経過し、忘れている方のために再度注意喚起です! 祝日の移動を決める特例法の成立が昨年末ギリギリとなったことで、2021年のカレンダーは反映が 間に合っていないものが多く、10月11日(月)が […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 ozawa スタッフのコラム Startup Garageの運営にご協力頂いている事業者を紹介します② StartupGarage ナビゲーターの小澤です。 ここ「StartupGarage」は単なる作業スペースではなく、さまざまな業種の人々が出会い、交流する場を目指しています。 また、専門知識や起業経験のあるスタッフが、 […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 ozawa ブログ 中秋の名月 「中秋の名月」は「仲秋の明月」とも表現される。 言葉の意味を調べてみた。 中秋・・・陰暦8月15日 仲秋・・・陰暦8月 名月・・・陰暦8月15日、陰暦9月13日の月 明月・・・曇りなく澄みわたった満月、名月 なるほど、今 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 ozawa スタッフのコラム Startup Garageの運営にご協力頂いている事業者を紹介します① StartupGarage ナビゲーターの小澤です。 ここ「StartupGarage」は単なる作業スペースではなく、さまざまな業種の人々が出会い、交流する場を目指しています。 また、専門知識や起業経験のあるスタッフが、 […]
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 Startup Garage ブログ とよしん女性起業塾(第四期)のお知らせ 1年前までスタートアップガレージのコーディネーターをされていた小倉摩美氏が講師の一人として担当する起業塾の紹介です。 <とよしん女性起業塾カリキュラムについて> 女性経営者ならではの考え方や成功例を参考にしながら、”貴方 […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 Startup Garage イベント 「東三河オープンデータ」を活用しよう! 皆さんは、「東三河オープンデータ」の存在を知ってますか? 研修「知ろう、オープンデータ」では、東三河地域の官公庁などがつくったオープンデータを貯めて、発信するポータルサイト「Open Data HIGASHI-MIKAW […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 ozawa スタッフのコラム 「クラウドファンディング」って何? 「クラウドファンディング」という言葉、「最近よく聞くけどよくわからん」という方へ。 ~~~~~~~ こんな商品を作りたい。 こんなイベントを開催したい。 こんな支援をしたい。 そんな思いをインターネット上で発表し、支援を […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 ozawa スタッフのコラム 今一度、ハザードマップを確認しよう! 静岡県熱海市で発生した土石流。 この地域が「土砂災害警戒区域」にも指定されていたとの報道をうけ あらためて自分の住んでいる地域のハザードマップを確認してみた。 以前にも見てはいたが、新たな発見があった。 気が付かなかった […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 ozawa スタッフのコラム 7月22日(木)、23日(金)は祝日!! 新型コロナウィルスに振り回されて、オリンピック機運が盛り上がらこともあり、今年も昨年同様、祝日が移動になっていることをつい見落とがちだ。 祝日の移動を決める特例法の成立が年末ギリギリとなったことで、反映されていないカレン […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 ozawa スタッフのコラム 「脱炭素社会」の実現は私たち人類に課せられた使命 人類は、「大気」に守られてこの地球上で生きています。 「大気」が適切な気温を保ち、紫外線などの有害な物質から私たちを守ってくれているのです。 この大切な「大気」が二酸化炭素を代表とする「温室効果ガス」により破壊されてきて […]