テレワークでもコミュニケーションが取れる!WEBツールの紹介!
皆さんこんにちは!
の小林です。
コーディネーターとして皆さんの色々な相談にお答えしていきます!
4月からは新しく火曜日の遅番(14時~20時)になりますので会社勤めの方の相談にものりやすくなりますので
是非startupgarageにお越しください!!
ちなみに本日3/30(火)と明日3/31(水)も14時からからいますので宜しければお尋ねくださいませ!
今日はオンライン上で情報共有を行える便利なツールをご紹介します。
以前ZOOMをブログ内で紹介しましたが、本日はtrelloを紹介します!
Trello
こちらのtrelloというツールは
“カンバン”スタイルでタスクを管理できて簡単にチームや個人のタスク管理ができるツールなんです!
って言われてもどういう事なのか分かりづらいですよね?
こんな感じです!!
一つの【ボード】の中に複数の【リスト】に分かれていまして、その中に一つ一つのやる事【カード】があります。
こんな感じですね。
そして、このカードもやる事を只記載するだけでなく、誰が行うのか? いつまでに行うのか? どうやって行うのか?等を
分かりやすくする仕組みがいっぱいあるんです!
メンバーを招待しておけば、メンバー設定を行えますし、もちろん期限設定もできます!
実は昨年5月にオンラインイベントにてこちらのツールを紹介したのですが、
参加してくださった方からの評価もよかったのでまたブログにて書かせて頂きました!
社会構造が大きく変化し新しいステージに突入する状態を「ニューノーマル」にピッタリなツールですので皆さん使ってみてはいかがでしょうか?
4月にまたこちらのツール等を使った【リモートワークのセミナー】を行う予定ですのでお楽しみに♪