オンラインで、仕事はどこまで出来る?
新型コロナの影響で急激に増えたテレワーク。
しかし、まだまだ一時的な処置としてしか導入されないケースが多かったことでしょう。
今日の毎日新聞によると、緊急事態宣言の真っただ中でさえ約60%もの民間企業が「テレワークをしていなかった」ことがわかりました。
テレワークのメリットは感染予防だけではありません。
多様な働き方の一つとして、生産性の向上や人材獲得にも繋がります。
とはいえ、いきなりテレワーク導入には不安があって…という企業には、まず外部人材とのやりとりからテレワークのツールやカルチャーに慣れるのがおすすめです。
例えばデザイナーに何かを発注した時、やり取りのメインは直接のお打合せとメールや電話で行うことでしょう。
ここをオンラインミーティングやタスク管理などの各種オンラインツールに置き換えてみましょう。
慣れないうちは大変かもしれませんが、きっと皆さんが思っていた以上に「直接会わなくてもなんとかなる」ということが実感いただけると思います。
会社全体でテレワークを導入するのは難しくても、一部でも便利なオンラインサービスを活用したりクラウドソーシングなどで外部人材とオンラインでやり取りするのは、これからの時代にぜひ取り入れていきたい働き方です。
私自身は、ほぼすべての仕事をテレワークで行っています。
その経験から、スタートアップガレージでの相談対応はもちろん豊橋市の人材育成研修事業にて、「中小企業のためのリモートワーク講座」でも講師担当をしています。
こちらの講座は豊橋サイエンスコアの研修室またはオンラインで受講可能です!皆さんのビジネスにぜひご活用ください。